ホーク全般

基本パターンは待って飛んだところをトマホーク。
ここからめくり、安全飛び込み、地上技からのタイフーンハメに持っていく。
全般的に終始タイフーンハメが通じる。
もしくは適当にトマホークを振っていってもいい。
めくり中Kからのハメがリバサされにくいのでおススメ。~ 対人戦の練習にやる人が多いと思うので、ダブルやボタン離しを習得してない人、コンボの練習はCPU戦で。
序盤でCPUのランクが低ければ歩いていっていきなり立ちタイフーンもあり。
コンドルダイブ連発は次第に通じなくなっていくので、決め時を探す練習にも。
なお、CPUはボディプレスをガードしない(反撃はしてくる)ので、正面やめくりからコンボを入れると割りとすぐ終わる。

リュウ

基本パターンで。 CPUリュウは波動が二発でワンセットなのが判れば楽。 1発目をガードや垂直ジャンプでかわして2発目に 空ジャンプからタイフーンやコンドルを当てる。 以後繰り返し。 起き上がりに飛び込むとよくリバサで抜けてくるので、 安全飛び込みや仕込みの練習に最適。

ケン

これも基本パターン。 竜巻後の大昇竜はガードが難しいので、 できるだけ回転中にセーフ等で落としておくと大惨事を防げる。 リバサが怖いなら無理にはめずに待ちに徹する。

春麗

基本パターンで。 バッタはトマホークで確実に落としてタイフーンはめ。気功拳にはコンドル。 踏みつけはくぐって背後から小中Pなどで迎撃。 後方回転脚(レバー横+中K)をガードした後は歩きタイフーンが間に合う。 起き攻めに対して天翔脚を出してくれない。残念。

ガイル

地上、空中ともに下手にしかけてもカウンターされるだけなので、 対空待ちから打開していく。 起き攻めでは安全飛び込みからのタイフーンハメを練習したい。

本田

起き上がりに遅めコンドルを当てるだけでかなり当たってくれる。 これは本田がコンドルに反応してジャンプして返そうとしてくるからで、 早く出しすぎると相打ちになりがち。 またジャンプ大Pの先端当てもよく食らってくれる。 起き上がりに飛び込むとよくリバサ小頭突きを出してくるので、安全飛び込みや仕込みの簡易練習に最適。

ブランカ

適当に飛んでくるのでトマホークで落とす。 またはローリングに合わせてトマホークで落とす。 意味不明な電撃には立ちタイフーン。 リバサをよく出すので、起き攻めはむやみに飛び込まずに立ち技の先端を当てるだけでいい。

ダルシム

トマホやコンドルで適当にこかす。 J中K→屈小Pからならダルの投げ間合いの外から吸い込める。

ザンギエフ

遠立大Kを3、4回出すだけで当たってピヨってくれる。 間合いが近いと大足でこかされるので要間合い把握。

キャミィ

むやみにトマホークを出してもスカるので、ひたすら飛んでくるのを待とう。 垂直Jフーリガンが来たらトマホークを当てるチャンス。

フェイロン

適当にトマホークを出しても結構当たってくれるが、堅くいくなら飛び込み待ち。 中足等で適当に牽制していれば、そのうち跳んでくる。 烈火拳×3は2発目の後にタイフーンで割り込める。 単発の小攻撃で固めてきたらタイフーンで掴み返してあげよう。

ディージェイ

体力に余裕があるなら適当にトマホークを当ててこかす。 けっこう遠目から大で出してもなぜかくらうので積極的に。 通常技やこちらの飛び込みに対してやたら反応がよいので、 堅くいくなら飛び込み待ちに徹する。 めくればほぼハメられるので焦り厳禁。

ホーク

スタート時くらいの距離で立小Kを空振ると、反応して立大Pか屈大Kを出してくる。 そこに小トマホークを当てる、の繰り返し。 起き上がりに飛び込むとよくリバサトマホークを出してくるので、安全飛び込みや仕込みの練習に最適。

バイソン

突進技にトマホークを当てる。 こかした後歩いて起き攻めが間に合うので楽勝。 起き上がりノーガードで技を食らうことが多いので、 めくり中Kからの連続技を入れればすぐピヨる。

バルログ

爪のタイミングが判りやすいのでトマホークを合わせてみよう。 転ばせた後に近くでしゃがみガードしていると 勝手にテラーやバク転をするので再度転ばせるか大K掴みループ。 起き上がりに飛び込むとよくリバサテラーを出してくるので、安全飛び込みや仕込みの練習に最適。

サガット

タイガーには適当にコンドルや空ジャンプタイフーンを合わせる。 適当にトマホークを出せば結構当たってくれる。 リバサ投げをあまりしてこないので、強引にタイフーンバスターの練習台としてもいい。

ベガ

放っておけば勝手に飛び込んで来るのでトマホークで落としてハメ。

豪鬼

開幕に近寄ると下がってくれるので立ちタイフーンからタイフーンハメ。 立ちタイフーンで掴めなかったら、ひたすら跳びを待つか波動をコンドルで抜ける。