#menu(menuキャラ紹介)
#contents

**キャラクター紹介 [#x9743f4a]
シリーズが進むにつれボクシングのルールからかけはなれていく極端な別キャラ。~
ザンギとは因縁の天敵関係にある。~
シリーズ通してジャンプが遅く歩きが早い。~
DTでは屈指のテクニカルキャラ。~


***通常技用途 [#e9a39953]
|~位置|~ボタン|~状態|~名称|~解説|
|地上|小P||ジャブ|突進止め。SXでは下小P立ち食らい確認後なんかに。|
|~|中P|遠||体を異常に前に突き出すアッパー。DTでは発生が大Pより早いので遠めの飛び込みから二段用に。|
|~|大P|遠|ストレート|飛び道具を上からかなり離れたところから叩ける。Dバイソンの命綱。&br;他シリーズでも固めに使えるがしゃがみポーズに当たらない相手には注意。&br;リュウケン、キャミィ、ベガ 春、ブラ、ガイルのしゃがみには当たらない。|
|~|小P|下||SXではヒット確認始動の代名詞。戻りも早く高速連射も可能。飛びから下小P×2クレイジーは&br;連打キャンセルの間隔を少しあけるとタメが確保しやすい。|
|~|中P|下||SXではヒットガード問わず有利でなおかつキャンセルDGU空振りでもまだ有利。&br;判定やリーチも強くどこで当ててもキャンセルDSがつながる。SXのメイン技。|
|~|小K|遠|ひじ|Dでは減るので連続技に。|
|~|小K|下|小足|DTのメイン連続技始動技。ヒット確認としゃがみ食らい確認に。&br;SXでは下小Pよりリーチがなく単独では連打キャンセルが効かない。|
|~|中K|下|穴掘り|SXでは地面に向けたパンチ。見た目通りまず足払い返せる。重ねて大足や遠大P、重ねずに下中P、クレイジーなどに繋がる。|
|~|大K|下|大足|DTでは打点の高い貴重な下段。SXはDGSと同じ絵。できってしまえば結構強い。|
|J|小K|斜||ヒットガードバックが少ないので安飛びに。またS.Xでは登りで出すと中段になる。&br;バイソンは下段技が薄いので惑わしにくい。|
|~|大K|斜||SXでは出が遅く当てるのにコツがいる。低いジャンプで打点が異常に低いので&br;ジャンプの前半あたりでガードさせても反撃を受けにくい。|
|特殊J|Xレバー入れ大P|垂||どう見ても飛び道具垂直避け用。近めで出すと足払いなどで着地を取られる。&br;マリオのように空中制御できるのでレバーを前→後と入れて着地するのがベター。|

***キャンセル [#g6c588eb]
○=キャンセル可 ×=キャンセル不可 △=スーパーキャンセルのみ可

|~ボタン|~状態|~D|~T|~S|~XS|~X|~ボタン|~状態|~D|~T|~S|~XS|~X|~ボタン|~状態|~D|~T|~S|~XS|~X|
|CENTER:小P|CENTER:近|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:中P|CENTER:近|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:△|CENTER:大P|CENTER:近|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|
|~|CENTER:遠|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|~|CENTER:遠|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|~|CENTER:遠|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|
|~|CENTER:下|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|~|CENTER:下|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|~|CENTER:下|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:△|
|~ボタン|~状態|~D|~T|~S|~XS|~X|~ボタン|~状態|~D|~T|~S|~XS|~X|~ボタン|~状態|~D|~T|~S|~XS|~X|
|CENTER:小K|CENTER:近|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:中K|CENTER:近|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:大K|CENTER:近|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|
|~|CENTER:遠|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|~|CENTER:遠|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:△|~|CENTER:遠|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|
|~|CENTER:下|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|~|CENTER:下|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:△|~|CENTER:下|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|

***必殺技 [#k27d90da]
|~Ver.|~必殺技|~コマンド|~ゲージ|~優先順位|~解説|
|ALL|DS|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migi.gif);+P|CENTER:6|CENTER:2|Sの小とXの大のみダウン性能あり。&br;Xのみ判定が薄く本田、ザンギ以外のしゃがみに当たらない。|
|ALL|DU|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migi.gif);+K|CENTER:5|CENTER:3|しゃがんだ全キャラに当たらない。連続技や対空、移動に使う。DS系よりタメ時間が短い。|
|ALL|ターンパンチ|PPPかKKKを押してから離す|CENTER:−|CENTER:−|Tは無敵あり。溜めたレベルにより性能やダメージ、Tの無敵時間など大きく変化。|
|SX|ヘッド|&ref(sita.gif);タメ&ref(ue.gif);+P|CENTER:5|CENTER:6|出が遅く着地の隙が小さい無敵必殺技。&br;中のみ無敵が短い。他の下タメ技同様横タメを維持したまま出せる。&br;ジャンプの早いキャラには対空で空中で当てるのが難しい。|
|X|DGS|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migisita.gif);+P|CENTER:6|CENTER:4|ダッシュストレートの下段版。ダウン性能あり。非常に隙が少なくガードさせても大幅有利。&br;コマンドの性質上レバーNを通らなくても出せるので&color(red){下タメを維持したまま出せる。};|
|X|DGU|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migisita.gif);+K|CENTER:5|CENTER:5|ダッシュアッパーより隙が少なくダウン性能がある。同様下タメを維持できる。|
|X|クレイジー|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migi.gif);&ref(hidari.gif);&ref(migi.gif);+PorK|CENTER:−|CENTER:1|初代CPUバイソンのラッシュをスパコン化。PとKのどちらでも出せる。&br;出してからPかKを押せばストレートかアッパーに途中で変えられる。最大5ヒット。&br;全段ガードさせて5ドット削りより1発当てた方がダメージはデカイ。&br;スパコンの途中で割り込まれる通称「息切れ」&br;条件は画面端でクレイジーの1から3のストレートの先端部分をガード。&br;すると次のストレートが間延びする。しかしデータ上では4〜5より1〜2、2〜3の方が2F隙が少ないなど&br;詳細は謎につつまれている。|
|ALL|ダッシュ&br;ストレート|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migi.gif);+P|CENTER:6|CENTER:2|Sの小とXの大のみダウン性能あり。&br;Xのみ判定が薄く本田、ザンギ以外のしゃがみに当たらない。|
|ALL|ダッシュ&br;アッパー|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migi.gif);+K|CENTER:5|CENTER:3|しゃがんだ全キャラに当たらない。連続技や対空、移動に使う。DS系よりタメ時間が短い。|
|ALL|ターンパンチ|PPPかKKKを一定時間&br;押してから離す|CENTER:−|CENTER:−|Tは無敵あり。溜めたレベルにより性能やダメージ、Tの無敵時間など大きく変化。|
|SX|バッファロー&br;ヘッドバット|&ref(sita.gif);タメ&ref(ue.gif);+P|CENTER:5|CENTER:6|出が遅く着地の隙が小さい無敵必殺技。&br;中のみ無敵が短い。他の下タメ技同様横タメを維持したまま出せる。&br;ジャンプの早いキャラには対空で空中で当てるのが難しい。|
|X|ダッシュ&br;グランド&br;ストレート|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migisita.gif);+P|CENTER:6|CENTER:4|ダッシュストレートの下段版。ダウン性能あり。非常に隙が少なくガードさせても大幅有利。&br;コマンドの性質上レバーNを通らなくても出せるので&color(red){下タメを維持したまま出せる。};|
|X|ダッシュ&br;グランド&br;アッパー|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migisita.gif);+K|CENTER:5|CENTER:5|ダッシュアッパーより隙が少なくダウン性能がある。同様下タメを維持できる。|
|X|クレイジー&br;バッファロー|&ref(hidari.gif);タメ&ref(migi.gif);&ref(hidari.gif);&ref(migi.gif);+PorK|CENTER:−|CENTER:1|初代CPUバイソンのラッシュをスパコン化。PとKのどちらでも出せる。&br;出してからPかKを押せばストレートかアッパーに途中で変えられる。最大5ヒット。&br;全段ガードさせて5ドット削りより1発当てた方がダメージはデカイ。&br;スパコンの途中で割り込まれる通称「息切れ」&br;条件は画面端でクレイジーの1から3のストレートの先端部分をガード。&br;すると次のストレートが間延びする。しかしデータ上では4〜5より1〜2、2〜3の方が2F隙が少ないなど&br;詳細は謎につつまれている。|
~
~
|>|>|>|>|>|>|>|>|~ターンパンチ|
|~タメ時間|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~7|~F|
|ゲージ増加|7|8|9|10|12|16|20|32|

***対空技 [#n1ecbbe3]
|~バージョン|~対空技|~距離|~解説|
|バイソン|下強P|近距離|早めに反応して後半の攻撃判定を当てる|
|バイソン|遠立中P|中距離||
|S.Xバイソン|弱強ヘッド|中距離|ヘッドの無敵時間は強→弱→中の順に短くなるので中は使いにくい|
|バイソン|遠立強K(フックパンチ)|中距離|判定も悪くないので正拳対空のように使える|
|バイソン|Dアッパー|中距離〜遠距離||


***D.Tバイソン連続技 [#wf79d28d]
|~バージョン|~連続技|~相手キャラ|~解説|
|D.Tバイソン|J大P→小足→立小K→ダッシュアッパー→ダッシュアッパー→遠立中P|ディージェイ、ダルシム、サガット、S以下リュウケン、S以下ザンギ、Xホーク|ダッシュアッパースペシャル。|
|D.Tバイソン|J大P→立小Por立小K→ダッシュアッパー→ダッシュアッパー→遠立中P|Xリュウケン、Xザンギ、ガイル、キャミィ、バルログ、ベガ||
|D.Tバイソン|J大P→小足→立小K→小ダッシュアッパー→遠立大P|Xリュウケン、ザンギ|Xのみ。のけぞりポーズの一部を狙うので難易度高め。半分くらいで再ピヨ。|
|D.Tバイソン|J大P→近立中K→目押しダッシュストレート|春麗、ブランカ、本田|難易度高め。春、本田には小足→立小Kからでも。|
|D.Tバイソン|J大P→立小Por立小K→ダッシュアッパー→立小Por立小K→ダッシュアッパー→ダッシュアッパー|バイソン、Sホーク|S以下バイソンには最後に遠立中P|
|D.Tバイソン|J小P→立小K→ダッシュアッパー→下小Por小足→ダッシュアッパー|フェイロン、ダルシム|画面端ならJ大Pから|
|D.Tバイソン|下小P×n→空キャンダッシュストレート||しゃがみ食らいを確認しつつ|
|D.Tバイソン|重ねターンパンチ→ダッシュストレート|全キャラ|起き攻め|


***DTバイソンでダッシュアッパー×2を出すには [#tc04e89d]
-遠大P、遠中Pの発生の早さ=Dの遠中P>Dの遠大P=Tの遠中P>Tの遠大P
-リーチの長さは遠立大P>遠立中P。
-最後のしめがTキャラは両方とも入りにくい。
-もともとシビアな連続技であるためXキャラの連続技の食らいにくさを、もろに
受けてしまう。
-DTキャラの気絶時の連続技の特性からDUはできるだけ後半で出した方が再ピヨり
やすい。
-基本的に難易度が高いほど有用性も高い。~
-出し方は色々ある。が、連キャンで不可キャンを使う方が確実。~

その壱 &ref(hidari.gif);(&ref(hidarisita.gif);)タメ → 下小P2発以上4発未満  &ref(migi.gif);小P(押しっぱなし)→  &ref(hidari.gif);大K → &ref(migi.gif);小K → 中P~
難易度★★☆☆☆~
↑なら連キャンでキャンセル不可なので6小Pでダッシュストレートが出ることは無い。~
が、立ち小Pからキャンセルでダッシュストレートが暴発する恐れがあるのでボタ
ンは押しっぱなしがいい。~
DTキャラでははじめの小3発分がスタン値加算されないので再ピヨも狙える。~
ジャンプ始動でないのでピヨり時は回復に注意。でかキャラならJからでも良い。入門者はこれでスタート。

その弐 J小(大)P → &ref(hidari.gif);(&ref(hidarisita.gif);)タメ → &ref(migi.gif);小P → &ref(hidari.gif);小K → &ref(migi.gif);大K → 中P~
難易度★★☆☆☆~
対X用の五段。最初を弱PにしてるのはPならダッシュストレートであるため溜まっ
ていないので立ち弱Pが出ることとダッシュアッパーは1ジャンプで溜まるため弱K
だと難易度が格段に上がり安定性を損なうため。~
この中間を利用する。これだと再ピヨになる事はない。

その参 J小(大)P → &ref(hidari.gif);小K → &ref(migi.gif);小K → &ref(hidarisita.gif);小K → &ref(migi.gif);大K~
難易度★☆☆☆☆~
キャラ限定のもっとも簡単な5段。やはりこれだけだと再ピヨになる事はなくこの
コンボが入るキャラにはその伍が入るので1コンボで殺せる以外は使い道はない。~
バイソンには肘を使う。


その四 J小P → &ref(hidari.gif);(&ref(hidarisita.gif);)タメ → &ref(migi.gif);小P → &ref(hidari.gif);小K → &ref(migi.gif);大K → &ref(hidari.gif);小K(ひじ) → &ref(migi.gif);小K~
難易度★★★☆☆~
対バイソンの有名な星星6段。その弐の応用にDU×2の後にさらに肘が入る事を利
用。


その伍 J大P → &ref(hidari.gif);(&ref(hidarisita.gif);)タメ → 下小K → N小K(ひじ) → &ref(migi.gif);&ref(hidari.gif);小K → &ref(migi.gif);小K → 中P~
難易度★★★★☆~
肘を使う一番知られてる入力法だが難易度は高め。横にアッパーサマーと言えば
通りが良いだろうか。~
はじめのダッシュアッパーを入力するときに2度通るニュートラル部分の1度目で
ひじを出す。ジャブを出した時点でタメ始めている入門編と違い横アッパーサマ
ー後に即座にタメ始めなければいけないので非常にタメが確保しにくい。
~ピヨりが消えて時間たってから高速にDUで2連激行くのでもっとも星星になりや
すく習得する価値はある。


***S.Xバイソン連続技 [#q376053b]
|~バージョン|~連続技|~相手キャラ|~解説|
|Xバイソン|J大K→下中P→DGS|全キャラ|キャンセルを若干遅めにする。DUは立ち食らいでも一部のキャラに当たらない。当たる状態ならDUでも|
|Xバイソン|J大Kor中足→中足→クレイジー|春麗、バルログ以外|クレイジーは目押しでお手軽|
|Xバイソン|中足or下中P→下中P→DGS||掴み後の裏廻りでもキャンセル遅めにすれば溜まる。|
|S.Xバイソン|重ね中足→遠立大P|全キャラ|投げ間合いをはずした遠目の起き攻め|
|S.Xバイソン|重ね中足→下中P→DS(S)orDGS(X)|全キャラ|密着からの起き攻め|
|S.Xバイソン|J小K→下小P×2→ダッシュストレートorクレイジー|バルログは正面から下小P×すら入らない||
|S.Xバイソン|J小K→下小P(×2)→立小P→弱DS(S)強DS(X)||立ち食らい確認。春、DJ、バルログなんかには下小Pを減らす。&br;ダウン性能はシリーズで間違えないように。|
----------------------

|>|>|>|>|>|~しゃがみ食らい時にXバイソンの下小P×n→空キャンDSの入る相手|
||本田、ザンギ|リュウケン、キャミィ、ベガ|春、ブラ、ガイル|フェイ、バイソン|ホーク、バル、サガ|
|通常時XのDS|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:×|
|小P×nしゃがみ食らい時|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:×|
|通常時遠立大P|CENTER:○|CENTER:×|CENTER:×|CENTER:○|CENTER:○|


***テクニック [#e0b3039e]
|~バージョン|~テクニック|~解説|
|バイソン|相打ちダッシュストレート|飛び道具見てから相打ちOKダッシュストレートを当てる。&br;XSは弱で出しダウンさせる。T以下はスタン値が高いのでピヨリーチ。|
|バイソン|ターントゥダッシュトゥターン|ダッシュ系をボタン三つ同時押しで出すと弱で出るがこの入力だと&br;終了時に既ににターンが溜まっており円滑に出せるラッシュテクの一つ。&br;また対空Dアッパー等にも同じ使い方ができこの場合は起き上がりに重ねるターンのランクを&br;2に上げれたりなど意外と重要なテクニックである。|
|バイソン|ターンパンチの用途|タイミングずらしがメイン。タメまくりでも実践じゃ基本ブッパなので&br;不必要に遠立大Pを返されておくといいかもしれない。&br;レベルが高いとのめりこむのでもったいないが強引にガードさせて掴みなど。|
|Xバイソン|アッパークレイジー|&ref(hidarisita.gif);溜め>&ref(migisita.gif);弱K>&ref(hidari.gif);>&ref(migi.gif);P&br; ダッシュグランドアッパーはダッシュ系中最も終了が早い事を生かした奇襲戦法。&br;最後のPはボタン3つをずらし押し⇒放しで出すと成功率が高い。 &br;DGS終了と同時にクレイジー発動。単純に後ダッシュ一回で溜まるって時にも有効。 &br;DGSを移動手段として使う事で飛躍的に機動力がアップしまた威嚇にもなるので&br;ヘッドを溜めたまま距離を詰める布石にもなる。&br;ちなみにダッシュアッパー・ダッシュグランドストレートでも応用可。&br;なんとDS、DUをヒットさせても可能らしい。ただしX相手ではつながりにくい。|
|バイソン|掴み後のレバガチャ|掴み系の投げでもっとも高ダメージを期待できるのがバイソン。&br;相手がタメ系のキャラで掴み後の攻めにタメを維持してるとこちら側のレバガチャで&br;スクリュー以上に減っているなんてことも。&br;ただしレバガチャのしすぎでこちらの攻めも間に合わなくなりやすい。&br;静かなゲーセンであれば聞き耳をたてて相手がタメていればレバガチャ。&br;相手がレバガチャなら着地攻めなど。|
|Xバイソン|連キャン10段|下弱P×n>クレイジーコマンド弱P>弱K同時押し。&br;あまり関係無いがバイソンのスパコンはPでもKでも出る。&br;クレイジーコマンド弱Pでは不可キャンのためクレイジーが出ない事を利用する。&br;スパコンキャンセルがシビアなこのゲームでは珍しく難易度的にはCクラスのスパコン絡みのコンボ。&br;ベガでも応用できるがやはりバイソンの下弱Pが高速連打がきくので一番であろう。&br;下弱P5発からでも入りこの場合はなんと事前タメがいらない。&br;移動してっておもむろにしゃがみガード>下弱P×5で既に溜まっている。二桁コンボの世界をチミに。|
|Xバイソン|連キャン解除連続技|下小P(×2)→目押しで下小Pキャンセルグランド。&br;ベガのホバーやキャミィのスパイラルを咄嗟にガードしたときなどに。&br;しゃがみ食らいなのでさほどシビアではない。&br;ザンギ、本田なら正面飛びこみからでも狙える。|
|D以外バイソン|飛び道具抜け攻撃|S.Xなら無敵の長い小大ヘッド。Tはターンパンチ。ターンパンチはレベル2でも無敵が短くなってきつい。|

***連携 [#ve0f6974]
|~バージョン|~連携|~解説|
|バイソン|掴み後の選択肢|DTでは大足、中段J大Pを正面、裏周りから。Xは正面から2段や裏周りから3段、クレイジー7段など。|
|S.Xバイソン|下中PキャンセルDU接近掴み|Sバイソンなど自動2択にしなくても十分に強い連携。&br;強さの秘訣はリバサ入力の立ち状態に下段を迫るように、投げやリバサで返そうとすると立ちガードしてしまう。&br;なのでしゃがみ投げを持つキャラには弱い。グランドと普通のダッシュアッパーでは&br;キャラに密着する性能としては普通のダッシュアッパーの方が高い。本田にはグランドの方が密着できる。|
|Xバイソン|DGU接近自動2択|有名な自動2択。ダッシュグランドアッパーで密着して→中P空キャンヘッド。&br;中Pの方が掴み間合いが広い。&br;グランドの密着投げ間合いはグランド出す前の間合いが近い方が近づきやすい。下小P×2→下中P→グランドでは投げ間合い外。|
|D.Tバイソン|中段J大P連携|D・TのJ大Pはしゃがんだ相手にヒットさせられる。起き上がりや、ダッシュアッパー→J大P等。|


***基本戦法 [#e52de050]
''ダッシュ''~
メリット~
とにかくダメージが異常に高い。ゆえにピヨ〜ピヨを狙わなくてもだいたい死んでます(どっちかが)~
対Xではピヨ殺せるキャラじゃなくなってしまったのでこれは大きい。~
ターンパンチに無敵がないのでタメまくりが強い?

デメリット~
なんといっても飛び道具の処理。かなりの精度の垂直避けが必須に。~
そもそも飛んでもどうにもならない事が多かったり。~
鳥カゴなんかもうどうにもならないレベル。~
飛ばなきゃいけないキャラなのに足払い対空に弱いってのも痛い。~
あと起き攻め(というか攻め全般)がかなり死ねます。~


''ターボ''~
メリット~
なんといってもかなりの飛び道具に確定ヒットできるターンパンチがすごく便利。~
その変わりタメすぎると無敵が短くなるのでタメを頻繁に解除してタメまくり戦法がやりづらい。~
タメたいならいっそパンチキック両方ためちゃえ。~
ターボキャラ特有の攻撃力低下も星星(入るなら)なら関係ないし。
中足の判定強化でだいぶましに。足払いに強い。~
スタンが目的なので掴みの比重が下がりクリーンなイメージを残せます。~

デメリット~
やっぱりD同様起き攻めで死ねます。~
攻撃力の低下と根性値のコンボで全然減りません。


''スーパー(XS)''~
メリット~
ダッシュストレートが弱でもダウンするしゃがみに当たるなど捉らえようによってはシリーズ最高性能。~
追加されたヘッドは非常に無敵の長いダウン技。出は遅いもののかなり前進する。~
両方とも飛び道具持ちにしっかり機能。~
下中Pにキャンセルが効くように。(XS)キャラの特性からダウンさせて起き攻めが強い。



デメリット~
ターンパンチの無敵が消滅。でもカバーできる範囲。~
スタン値と爽快感が大幅に減少。~
ダッシュアッパースペシャルができなくなりコンボも大幅弱体化。~
中段J大PができなくなりJ小Kに。安い。

***ターンパンチのタメ方 [#h9d7473a]
Kボタンでターンパンチのタメを作る場合

''3本押し''~
親指で小K、薬指で中K、小指で大Kを押してタメを作り、
人差し指で小P、中指で中Pと大Pを押して操作する。~
中指の大Pが辛い。

''手の平押し''~
手の平の上の方でKボタン3つを押してタメを作り、
人差し指で小P、中指で中P、薬指で大Pを押して操作する。~
Pボタンの入力に力を入れようとするとターンためがはずれやすい。
~
~
~
~
[[参考T.Akiba掲示板:http://bbs.t-akiba.net/sf2/bbs.cgi?tree=r9207]]


相手キャラ毎の攻略は[[バイソンの対戦攻略:http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%A5%D0%A5%A4%A5%BD%A5%F3]]へ