test
よく使うやつ

整形がてら対空、連続、テク、苦手 キャラごとにまとめるテスト
***表 [#d6711154]

セル内に > を単独で記述すると右のセルと連結します(colspan)。 
 |リュウ|~ケン|
 |~|ゴウキ|
 |>|ベガ|

セル内に ~ を単独で記述すると上のセルと連結します(rowspan)。
|リュウ|~ケン|
|~|ゴウキ|
|>|ベガ|

表内改行 &br;
***通常技用途 [#e9a39953]
|~位置|~ボタン|~状態|~名称|~解説|
***表内改行 [#qf16461f]
 &br;
&br;

***対空技 [#n1ecbbe3]
|~バージョン|~対空技|~距離|~解説|
***表の幅指定 [#x51969dd]
 |100|500|c
 |スト2|最高|

***連続技 [#wf79d28d]
|~バージョン|~連続技|~相手キャラ|~解説|

***テクニック [#e0b3039e]
|~バージョン|~テクニック|~解説|

***連携 [#ve0f6974]
|~連携|~解説|

***基本戦法 [#e52de050]





|100|500|c
|スト2|最高|
※末尾にcのついた表は表示されない
***目次 [#j4291700]
 #contents
#contents
**キャラクター紹介 [#z36c6a37]
ブランカ

***通常技用途 [#macfd240]
|~位置|~ボタン|~状態|~名称|~解説|
|地上|小P|遠|||
|~|大P|下|のびーる||
|~|小K|遠|||
|~|大K|遠|||
|~|中K|下|中足||
|J|小P|斜|||
|~|大P|斜||足払い対空返しはJ大Pの後半部分で返す。他キャラの返し技に比べたら難しい。 |
|~|小K|斜|欽ちゃん||
|~|大K|斜||相手の対空など状況によるが狙えるときは大Pよりもピヨリ値が高い大Kから連続技を開始するようにする。|
|~|大P|垂|ブッシュ||
|特殊|右下大P||雑巾がけ||
***水平線 [#bc9aa81c]
 #hr
#hr
 ----
----

***対空技 [#od4b3d34]
|~バージョン|~対空技|~距離|~解説|
|S,Xブランカ|バーチカル|超近距離〜近距離|対起き攻めにリバサで。大中小どれでもいい。相打ちオッケー。|
|ブランカ|電撃|超近距離〜近距離|S,Xは判定が弱く、過信できない。|
|ブランカ|垂直J強P(ブッシュバスター)|近〜中距離|タイミングさえ合えばかなり強い。主に登りで出す。|
|ブランカ|(遠)立強P(持ち上げ)|近距離|ベガ、春麗用。しつこいめくりループにも。|
|ブランカ|屈中K|近距離|ホークのJ小Pに。|
|ブランカ|遠立中P|近〜中距離||
|ブランカ|遠立小P、小K|中距離|対ザンギ、ダルなどで。|
|ブランカ|下中P|中距離|対サガットで。リュウケンにも。烈空脚スカせる。|
|S,Xブランカ|強バーチカル|中距離〜遠距離|判定はそれほど強くなく、小技によく負ける。相手が飛んだのを見てすぐに出し、技を出される前に当てる。|
***投票フォーム [#jb75c1d8]

***連続技 [#vcf6d8fa]
|~バージョン|~連続技|~相手キャラ|~解説|
|ブランカ|J大K→近立中P→下大P|全キャラ|基本3段|
|NDTブランカ|めくりJ大P→近立中P→近立中P→下大P|リュウケン、春麗、バルログ以外|近立中P→近立中Pの目押しを最速にしないと近立中Pにならない|
|Tブランカ|くだりバーチカル→ローリングor中足|全キャラ||
|Xブランカ|(めくりJ小K→) 中足→中足→大ローリング|全キャラ|屈大Kかスラ→小中ローリングで密着から起き上がりにねらうと強力|
|Xブランカ|真上対空、空中HIT→グランドシェイブ押しっぱなし→離し||地面スレスレまでタメれば多段ヒット|
|S.Xブランカ|(めくりJ小K→) 近立中P→大Por大Kor屈中Kなど|||
|S.Xブランカ|めくり→近立中P→頭突き|全キャラ|ローリング反確キャラには基本3段より減る|
|Xブランカ|密着から弱バックステップローリング3HIT(→ローリング)|ダルシム、ホーク、サガット|Sホークなら続けて中足も入る。入れる機会はあるのか?|
 #vote(ホーク[27],ホーク[20],ホーク[101])

***テクニック [#bd226d1d]
|~バージョン|~テクニック|~解説|
|ブランカ|開幕に歩いて噛み付き|まさかいきなり来ないだろうという相手にずうずうしく歩いて噛み付き|
|ブランカ|必殺技前進避け|上タイガー、バードキック、竜巻などは歩いてるポーズだと姿勢が低くなって食らわない。&br;竜巻などの着地を攻める際は通りすぎたあたりでまた逆方向に前進する。|
|Nブランカ|ガード不能Nブッシュ|下りブッシュを頭上に当てて2,3段や、おもむろに歩いていきなり登りブッシュなど。&br;ガードポーズを相手が取っていると1/2ガード不能にならないので使いどころが難しい。|
|Xブランカ|ステップ電撃の入力のコツ|前ステップ、即電撃の連打が間に合わない人はキックボタン全部と&br;出したい電撃のパンチボタンを全て同時押し連打。|
|Xブランカ|キャンセル前ステップ||

***連携 [#x255272f]
|~連携|~解説|
|画面中央裏廻りローリング|相手ダウン時に画面中央でS.Xのローリングで相手の裏に廻って2段か3段。|
|ローリング噛み付き|小中ローリングで密着し噛み付く。ブランカ使いなら間合いは要記憶。|
|ステップバーチカル|Xブランカの前ステップで密着しバーチカル。ステップは反応しやすいので投げ返し返し。|
|バーチカル中足|Tブランカのバーチカルの下りを当て中足ループ。ザンギなどは非常に抜けにくい。|
#vote(ホーク[114],ホーク[107],ホーク[188])
この投票フォーム使えない

***基本戦法 [#n3ae12db]
***画像の貼り付け [#n694a62b]

 &ref(koko101.gif);&ref(koko102.gif);&ref(koko104.gif);
&ref(koko101.gif);&ref(koko102.gif);&ref(koko104.gif);

***普通のリスト [#r49bbb4a]
 -リュウ
 -ケン
 -ゴウキ

-リュウ
-ケン
-ゴウキ

#contents
**キャラクター紹介 [#v987d70e]
本田
***通常技用途 [#macfd240]
|~位置|~ボタン|~状態|~名称|~解説|
|地上|大P|近(X)|チョップ||
|~|大P|下(X遠)|親の総取り||
|~|大K|下|大足|後ろ側にも攻撃判定がでる。竜巻の着地などに。&br;Nのみローリングが衝突する直前に大足を出し、背中の部分で受けると何故かローリングに当たらない。|
|J|小K|斜|ケツ|ピヨリーチ、とどめに前J中段で当てる。出が非常に遅くばれやすい。&br;また足払いつぶしにも使える。|
|~|中K(S.X)|斜||大Kと同じグラフィックだが中Kの方が長い。飛び道具越えに使う。[[参考YOUTUBE動画:http://jp.youtube.com/watch?v=_rUKyq6217I]]|
|特殊J|レバー入れ大P|垂||J後にレバー左右で動ける。いかにも飛び道具を垂直で避けてくれというような仕様。下りにタメはじめると左に戻ってしまう。|
|~|中K(S.X↓中K)|斜|ハラ||
|特殊|→大K(X)||おかま||
***番号リスト [#w8202a82]
 +ゴウキ
 +リュウ
 +ケン

***対空技 [#ga078572]
|~バージョン|~対空技|~距離|~解説|
|本田|チョップ|超近距離|Xは歩いて間合いを調節|
|本田|弱頭突き|近距離|弱が無敵が一番長い|
|本田|遠立弱P|近距離|ザンギ戦に強い|
|X以外本田|下中P|中距離||
|本田|上りJ中P|中距離|対バルセロナ、春麗用|
|S.X本田|弱中百貫|中〜遠距離|タイミングが難しいので慣れが必要|
|本田|強頭突き|中〜遠距離|垂直・バックJに出すのは危険|
|本田|強おかま蹴り|遠距離|足先を当てる|
+ゴウキ
+リュウ
+ケン

***連続技 [#c8b15486]
|~バージョン|~連続技|~相手キャラ|~解説|
|NDT本田|J大K→立中P→下大P|全キャラ|基本三段|
|X本田|近中P→遠中P|春麗、バルログ以外||
|X本田|めくりJ中K→小足or近小P→小足(目押し)→強頭突き|春麗、バルログ、Xディージェイ以外||
|本田|めくり→近小P→近中P→ノーキャンセル弱百裂|||
|本田|めくり→近小P→弱百裂|||
|X本田|近小P×n→小足→中百烈|全キャラ|伝説の”くす乱舞”。百列すぐ止めて大銀杏へ。[[コツなど>http://bbs.t-akiba.net/sf2/bbs.cgi?tree=c9358]]。|
|HX本田|コマンド維持しながら前J大K→鬼無双|全キャラ|うまくいけば5HIT|
***見出し [#i6172eda]

***くす乱舞 [#nc608905]
|>|>|>|>|>|~くす乱舞が入る相手、その後の大銀杏の間合い|
|''相手キャラ''|''立ちhit時''|''屈hit時''|''中百烈後大銀杏間合い''|''大百烈後大銀杏間合い''|''小P→小P時の前進の必要性''|
|リュウ、ケン|×(小足が繋がらない)|○|×|○|×|
|本田|○|○|×|×|○(要前進)|
|春麗|×(2発目の立小Pが繋がらない)|○|×|○|×|
|ブランカ、ガイル、ダルシム、ホーク&br;フェイロン、サガット、ベガ|○|○|×|○|×|
|ザンギ|○|○|○(歩く必要なし)|○|×|
|キャミィ|×(小足が繋がらない)|○|×|○|×|
|ディージェイ|△(かなりシビア)|×(2発目の立小Pが繋がらない)|×|○|○(要前進)|
|バイソン|○(大百烈時はややシビア)|×(小足が繋がらない)|×|○|△(前進推奨)|
|バルログ|×(2発目の立小Pが繋がらない)|○|×|×(大百烈は繋がらない)|×|
 *大見出し
*大見出し [#fe746c1b]

***テクニック [#q232babf]
|~バージョン|~テクニック|~解説|
|本田|頭突きセルフディレクション|めくられた際にレバーガード方向のままP離しをするものを指す。&br;ブランカでもできる対空技。Nザンギにこれやるとガードされる上に至近距離で無防備状態になってしまうので注意。|
|本田|開幕猛連打音|開幕前に猛連打音を響かせ「開幕百烈か?」と思わせ無敵技を空ぶらせる。|
|本田|百烈仕込み||
|S.X本田|めくり頭突き|横幅の広い相手に重ねる。ガードされたら密着。|
|HX本田|百貫投げ百烈|百貫を当てたら大銀杏コマンドを入れてひたすら連打。大銀杏が入らない間合いだと百烈が出る。&br;当然2択として成立してないが猛連打音を浴びせ威圧感を与える。|
 **中見出し
**中見出し [#xde148b5]

 ***小見出し
***小見出し [#e69f2e86]

***連携 [#w7667383]
|~連携|~解説|
|大銀杏ハメ|画面端で起き上がる敵に「下小P安全重ね→ボタン離し大銀杏」という脱出困難なループ性の高い連携を指す。|
|大銀杏ハメ2択|上記と同じシチュエーションで起き上がり投げを予測したときに出す中百貫の事。&br;対リバサ投げを潰す上にXのリバーサル昇竜に相打ちを取れる。|
|大銀杏ハメ3択|上記シチュエーションで大銀杏中にスパコンを仕込み、硬直解除時にずらし押すもの。&br;キャラ限定な気もするが画面はしにいる敵の裏に回りこんでリバサ投げ不能状態となる荒業。ハメられた感が消え、非常に美しい。|
|鬼無双2択|スパコン仕込みつつP投げを狙うこと。基本的にはガードされると終了だが上手い人のは脱出困難。&br;鬼無双の無敵時間が少ないことに注意。|
|くす乱舞|伝説の本田使いの一人、くすモンド氏の伝説的連携技。めくりー小Pー小P−小足キャンセル中百烈のこと。&br;中百烈後に大銀杏が決まればまずピヨる。|
|掴んだ後の選択肢|キャラ限定での即ジャンプ=安全飛び込みや中百烈移動→中百貫などが実用的。&br;歩いて立ち小Pの先っぽを重ねるのもイイ。画面端付近で掴んだら画面端方向に歩いて裏周り大足の後ろ部分を当てられる。|
|画面端大銀杏後鬼無双裏周り|見た目即停止&なぜか空中判定になるとのこと。|
|大銀杏後相打ち狙い中百貫|決まれば100%ピヨ。無敵の短いキャラに。|
***コメント [#h3935a10]

***基本戦法 [#la3ee833]
''相手キャラの攻略は[[本田の対戦攻略:http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%CB%DC%C5%C4]]へ''
 #comment
- あああ -- [[コメンター]] &new{2014-10-25 (土) 22:33:27};

#comment

***普通の改行(表内以外の改行) [#b44084f9]
 ご~
 う~


ご~
う~


***取り消し線 [#g339ad04]
 %%トマホークバスター%%
%%トマホークバスター%%

***リンク [#s93d5b36]
 [[リンクさせたい文字:http://www.cammynocyuuasi.ne.jp]]
[[リンクさせたい文字:http://www.cammynocyuuasi.ne.jp]]

***消去 [#xc4dc55a]
 //見えなくなる
//春の金的が特殊技に

#contents
**キャラクター紹介 [#da2ac617]
リュウ
***通常技用途 [#w1ecee40]
|~位置|~ボタン|~状態|~名称|~解説|
|地上|中P|遠|中正拳|レバーが前に入っていると中ゴスになるので注意。&br;比較的隙が少なく体を前に乗り出すグラフィックをしているのでフェイントに適している。|
|~|大P|遠|正拳|飛び道具の手先を叩く時に。|
|~|中P|下||リュウケンを支える頼れる技。腕部分無敵で戻りも早くヒット確認目押しや連携に。|
|~|小K|遠||同時押し失敗によく見られる。すかったらとりあえず投げる。|
|~|中K|遠||持続が長いので対空以外にもコンドルを落とすのにも。&br;ガイルのソバット返しにも使える技。|
|~|中K|下||もっともリーチが長い。|
|~|大K|下||キャンセルがきくものの戻りが非常に遅くガードさせてもクレイジー確定は内緒。|
|J|中P|斜|お手玉|停止スイッチ対策は有名。&br;即空中のブランカのリバサローリングを返せるとすごく嬉しい。その距離だとやってこないが。|
|~|中K|斜||大Kより攻撃判定の出ている時間が長いので重ねやすく&br;ガードされた場合にも間合いが離れないので攻め続けやすい。|
|特殊技|→中P||中ゴス|2D格闘ゲーム史上初の地上中段技。&br;出が遅く見てからガードされやすいがきっちり下段を振る事も大事。|
|~|→大P||大ゴス||
***文字カラー [#qee11f4d]
 &color(red){赤くなる};
&color(red){赤くなる};

***対空技 [#n2795e57]
|~バージョン|~対空技|~距離|~解説|
|リュウ|昇龍拳|近距離|ひきつけて無敵状態で落とす|
|リュウ|遠立強P(正拳)|近距離|ブランカに有効|
|リュウ|近立強P(アッパー)|近距離|腕を振り上げた方を当てる|
|リュウ|下大P|近距離||
|リュウ|下中P|近距離|対本田戦兵器 実はガイルにも使える|
|リュウ|大足|中距離|本田への万能対空 バル、ブラ、バソ、DJなんかにも活躍|
|Xリュウ|上りJ中P×3|中距離|前J中Pを2段当てた後、3段目を当てたと同時に&br;空中竜巻を出してゲージを稼ぐ。着地後小竜巻でもいいけど&br;リュウは他に空中竜巻出す機会ないんでゲージがたまってたら真空までで5ヒット|
|リュウ|遠立大K|中距離|ガイル、ザンギに|
|リュウ|上りJ強K(ロケッティア)|遠距離|本田、ブランカ用 対空にはNDSが強い|
|リュウ|遠立中K|遠距離|通称サガット落とし ザンギ戦なんかにも重要|
***左寄せ・中央寄せ・右寄せ [#w76b11d7]
 LEFT:左寄せ
 CENTER:中央寄せ
 RIGHT:右寄せ
LEFT:左寄せ
CENTER:中央寄せ
RIGHT:右寄せ

***連続技 [#r85e2141]
|~バージョン|~連続技|~相手キャラ|~解説|
|Nリュウ|J大K→近立小P(ジャブ)→昇竜|太みキャラ||
|Nリュウ|密着から→近立小P→昇竜2HIT|S以下の太みキャラ||
|Nリュウ|めくりJ大K→小足×3→同時押し大P正拳or連キャンJ大K|全キャラ|ほぼ星〜星|
|Dリュウ|めくりJ大K→下小K→近立大P(小K+大P同時押し)→大波動|全キャラ||
|Tリュウ|めくりJ大K→小足×n→連キャンJ大K→空中竜巻||半分くらいで再ピヨ|
|Xリュウ|めくり大K→下中P→中足→ファイヤー波動|バル、春、DJ、ベガ以外||
|Xリュウ|めくり大K→下中P→下中P→波動|DJ等細いキャラには2回目の屈中Pが入らない。|上記よりピヨリ値が高い。|
|Xリュウ|大ゴス→下大Por中足→真空波動|全キャラ|起き攻め、相手の対空技を地上でガードした時|
|Xリュウ|重ね下中K→下中K→ファイヤー波動|全キャラ|起き攻め|
|Xリュウ|空中HITでJ中P→J中P→真空波動(ギリギリまで下げて)|全キャラ|2回目のJ中Pが当たらないタイミングなら直接真空|
|Xリュウ|下小P×n→立小P→真空||空キャンのやり方でずらし押しを遅めにする。使い道は少ない|
|Xリュウ|J大K→屈小K→遠立小P→真空波動|||
|Xリュウ|めくり大K→小足×4→竜巻||小足は遠立小Kでも代用可|
***文字の強調 [#je13616e]
 ''強調''
''強調''

-http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/ryukencombo.htm
***文字サイズ [#v56194e3]
 &size(20){文字サイズ};
 &size(15){文字サイズ};
 &size(10){文字サイズ};
 &size(5){文字サイズ};
&size(20){文字サイズ};~
&size(15){文字サイズ};~
&size(10){文字サイズ};~
&size(5){文字サイズ};~
※単位はpx

***テクニック [#m98c7eba]
|~バージョン|~テクニック|~解説|
|Nリュウ|小足バリア|Nリュウケンの小足を猛連打し敵を受け付けない。&br;http://www8.plala.or.jp/ichirou/hypersf2/data.htm#n_koasi|
|Nリュウ|起き上がり昇竜|起き上がりにN昇竜を重ねる事で普段繋がらない相手にも2HITさせる。|
|S.Xリュウ|垂直J飛び道具避け|垂直Jで上昇中なら飛び道具を踏んでしまいそうなタイミングでも&br;空中竜巻を出すと若干前に進めて回避できることがある。|
|Xリュウ|小竜巻ゲージタメ|ゲージタメスピードが速いのでダウンさせた後のちょっとした移動でも出しまくる。|
|Xリュウ|背負い投げと巴投げ|投げ間合いは全く同じでどちらも相手は受身可能だが威力は巴投げの方が少しだけ高い。&br;ただし投げた後は背負い投げの方が早く動けるようになるので結局リュウの投げは背負い投げがメインになる。&br;巴投げは受身不可のフニッシュ専用?|
|Xリュウ|飛び道具貫通真空波動|真空波動のコマンドだけ入力しておいて相手が飛び道具を撃ったらパンチボタン。|
|リュウ|リバサ竜巻逃げ|めくりにきたらリバサ竜巻で逃げる。ボタン離し入力にすれば失敗時もガード可。|
|リュウ|ディレイ中足|安飛びやめくりの後などあえて中足を遅らせて出す。カウンター効果や投げ返しなどに有効。|
|リュウ|大足空キャン波動|接近戦で相手に大足が当たるかどうかの間合いで、大足を空キャンセルして波動拳。&br;大足が当たらなかったとしても波動の保険がつく。大足がヒットした時は次の行動に移りやすいように&br;ヒットしなかった場合は顔射効果で波動拳は大がいい。|
|リュウ|歩き足払い波動|失敗すると足払いから昇竜が出てしまう。前進した後にひと呼吸置いてから足払い波動を撃つ。&br;このタイミングが分かりづらければ前進から大足ファイヤー波動を入力しても昇竜暴発はだいたい防げる。&br;波動は画面端以外なら大の方が大足がヒットした後すぐ次の波動を撃てるので大多めで。|
|リュウ|重ね?空中竜巻|サガットの起き上がりに垂直J空中竜巻を重ね風で出す。アパカ対策。|
***文字装飾等の組み合わせ [#sd7ef2d6]
 CENTER:&size(20){&color(red){''文字でかくして赤くして強調して中央寄せする''};};
CENTER:&size(20){&color(red){''文字でかくして赤くして強調して中央寄せする''};};

***連携 [#k91e5769]
|~連携|~解説|
|真空画面端2択|画面端で真空をガードさせたら投げと中ゴスの2択。&br;中ゴスはガード硬直直後くらいまで遅らせて中P投げとどっちがでるかわからないくらいでちょうどいい。|
|小足×2連キャン真空→中ゴス|ステージ中央からでも狙っていけて小足から真空の間は無敵技での割り込みが極端に難しく&br;下ガードから真空をガードさせるので中段である前中Pを立ちガードされ難い。&br;入力は、下弱K×2〜すぐ236236+弱K+Pボタン。前+中K投げを仕込む場合は連キャンからの複合入力では出せないので&br;入力タイミングを下弱Kの硬直が終るぐらいに調節してから中Kずらし押しでPボタン。&br;中KとPボタンの同時押しをしてしまうと、投げ入力を無効にされてしまうので絶対に同時押しをしない様に注意。|
|DT竜巻2択|下降の無敵に身を委ねて投げと昇竜の2択。|
|大ゴス投げ|Xリュウの大ゴスは歩くより早いので当てるつもりで出して投げる。&br;ゲージがたまっていれば真空も混ぜると手を出そうとした相手に当たって効果的。|
|対空迎撃連携|対空小昇竜→小竜巻→前ジャンプ大K。ゲージも溜まってめくりからの連携も狙える。|
|大足ヒットキャンセル竜巻裏周り|大足に竜巻、主に中をヒットキャンセルして出すとちょうどいい間合いになる。[[裏周り:http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%BA%F6%B0%EC%CD%F7%C9%BD#content_1_6]]|
|ひきずりN択|めくり中大Kの後にレバーを跳んだ方向(1Pから跳んだ場合は6)に入れっぱなしにすることで&br;相手のガード硬直時間を伸ばせることを利用した連携。投げと中足ファイヤー波動と中ゴスでN択をかける。|

#menu( ページ名 )

***基本戦法 [#be8cecd2]

''332 名前:Xリュウ攻略 投稿日:2005/07/03(日) 14:57:18''~
[[対空技>リュウ#mf08b4b8]]

''開幕、中距離での攻防''~

リュウの場合の対戦の駆け引きというのは、跳ばせて落として起き攻めに集約される。波動拳をどう読み合いしながら撃つか、というのは大して重要な事では無くてリュウ最大の弱点である、「波動拳を先読み飛び込みされる」という危険性を、どうやって逆手に取って 飛び込みを使わせるかに掛かっていると言っていい。

行動の優先順位は~
飛び込み待ち > 飛び道具に飛び込み > 波動拳その他~
で、レバーのみのフェイントを混ぜながら自分の3択を使いこなす。

飛び道具に飛び込みというのは、こちら側の波動拳よりも先に飛び道具を撃つことで
主導権を取ろうとする攻めの動きに対して、カウンターさせるという意味があって、
波動拳で相殺するよりもリターンが大きいのと、これを警戒させて相手に待ち気味の
駆け引きをさせるという意味合いもある。

これで、上記の駆け引きだけではダメージが取れなくなってきて、
飛び込み待ちや飛び道具に飛び込みを 相手が警戒するようになって来ると、
この2つだけでは大した駆け引きが出来なくなる。
ここまでが駆け引きの基本で、これが対戦で理解できてようやく中級レベルになって、
波動拳その他の動きが必要になる。 波動拳の戦法は、遠距離と近距離2種類。

''遠距離での攻防''~

まず遠距離戦だけど、波動拳で飛ばせて下強K、前ジャンプ昇り強K、昇竜拳などで
対空していく。 間合いは、相手キャラの前ジャンプの着地の外側になる。遠距離戦をするには、間合いのポジション取り という事をする必要があって、後退や後ろジャンプ、逃げ空中竜巻などで間合いを離してから狙っていく。これは、相手が逃げを追えないレベルの場合、かなり強力な行動になり、対本田、サガット、バイソンなど、大半のキャラに効果があるけど、対処できる相手の場合は 逆に端に追い詰められる危険がある。

''近距離での攻防''~

近距離戦の場合、上記とは逆に 相手キャラの前ジャンプの軌道の内側に入って、中強ファイアー波動拳、弱波動拳で削りつつ横押しをしていくという戦法。ただし、自分の方が先に動ける時にしか出来ないので注意。

相手が前ジャンプすると、中強ファイアー波動拳がジャンプ途中でヒットしてしまう間合いで仕掛けて、たとえ撃たない時に跳ばれても、前ジャンプ昇り中Pで空中コンボができる状況をキープして攻める。相手にとっては、中強ファイアー波動拳がヒットしてダウンされるのを嫌うので、間合いが合っていれば前ジャンプが読み的に封じられる事になり、上ジャンプも空中コンボが恐くてできない。 よって地上でガードを固める事になる。
中強ファイアー波動拳は ガードされると少し不利になるので、相手はガードして
フレーム的に有利な立場になろうとするけど、ここで弱波動拳に替えて撃ち込む。
弱波動拳を撃つ場合は、基本的に相手がジャンプという選択肢を捨てていて、
とりあえずガードしていると読めた時に、弱の弾を置くようにして撃っていく。
ここで弱波動拳が、相手の牽制の通常技に当たった時は、すぐに強F波動を速攻で撃つか 撃たないで間合い調整するかは、相手のガードの固さによって決める。奇襲は、前強Pによる前進と弱竜巻。相手の反応によっては、投げや真空に連携してダメージを取りに行く事も可能。


通常技の差し合いが必要になって来たら、後退でスカして波動拳や前進から足払い波動拳で地道にいく。弱昇竜は、よっぽど読めてないと当たらないので、攻める時は忘れていい。立ちや後退で相手の通常技などをスカすのが大前提で、自分から接近して足払い
をするのは、相手がスカしを警戒している所を裏の選択肢として使っていく。
通常技のみの連携は、この状況では下弱中K〜下強K位しか無い。

''ダウンを取って起き攻めについて''~

メクリは省略。かなり知れ渡っているので今更書く必要無し。正面安全飛び込みは、前ジャンプ中Kで十分。強Kにすると、ガードされた時の連携のバリエーションが少なくなるし、大したコンボも入れられなくなってしまうので中Kを使う。前ジャンプ中Kは、着地した時に密着になる様に調整して飛び込んで重ね、単発ヒット確認するか 着地下中Pまで出しきってヒット確認して、ヒットしていたら強ファイアー波動拳で3ヒットさせつつダウンを取って起き攻めをする。これを1回でも喰らうと、次からは必ずと言っていいほど立ちガードされる。ガードしていたら、着地して前中Pの中段、下中P、投げ、下弱Kから投げと連携で攻める。~
下中P or 下弱K×α or 置き下弱中K 〜 前中P~
は、ヌルい相手にはかなりヒットしやすいので、当たる相手には何度でも出して行っていい。

''近距離で劣勢の状況についての打開策''~

近距離の場合、普通は相手の方が間合い的に有利な場合が多くて、波動拳を撃とうとしても潰されるという事がある。 ここで相手の技に対して弱昇竜で返そうとしてもスカされるのが恐くて出せないケースがある。この時は、リバサ昇竜→波動(orファイアー波動)という順でレバー入力をして、昇竜は弱を、波動は強で出すように使い分ける。
相手が速攻で攻めてくるなら弱昇竜、遅めのタイミングで来るなら相打ち上等の強波動で暴れる。 入力は、623〜236(or41236)。


''スパコンゲージの溜め方と真空連携''~

|~少|~行動|~増加量|
|↑|波動|2ドット、忘れていい|
||竜巻|6ドット、8回でMAX|
|~|昇竜|7ドット、7回でMAX|
|~|中中波動|ガードで8ドット、ヒットで10ドット|
|~|強中波動|ガードで9ドット、ヒットで11ドット|
|~|強強波動|ガードで10ドット、ヒットで12ドット|
|~|大足ヒットキャンセル弱竜巻→弱竜巻|計17ドット|
|↓|真空全段ヒット→弱竜巻×3|計18ドット|
|多|強飛び込み弱昇竜→竜巻2回|昇竜までヒットで12ドット→竜巻2回で計24ドット|

真空波動拳が溜まった場合の連携は、接近戦で下弱K連打、前中P、下中Kなどをガードされた後に、下手な割り込みを誘ってカウンターで出したり、236236+中Kずらし押しPボタンで、投げ失敗の通常技を空振りキャンセルしてフォローしたりして使っていく。下手なぶっ放しは非常に勿体無い。


''相手キャラの攻略は[[リュウの対戦攻略:http://sf2.gamedb.info/wiki/?%C2%D0%C0%EF%B9%B6%CE%AC%2F%A5%EA%A5%E5%A5%A6]]へ''